![]() |
![]() |
![]() うちの龍斗は歯石が付きやすい体質のようです。 今年5歳ですが、3歳の時去勢手術の時の麻酔のついでに歯石取りをしてもらいました。 最近また歯が茶色くなってきたので先日ワクチンの時に獣医さんに相談したら、放っておくと歯周病から心臓などへ悪影響が出て死に至る場合もあると言われ、また取ってもらうことになりました。 ![]() 暗い写真ですが、犬歯の先のほうまで茶色くなっています。 夕べから絶食させて、今朝獣医さんへ連れて行って夕方迎えに行ってきました。 ![]() 真っ白な歯になりました。^^ 犬の歯石除去は人間と違って全身麻酔なので心配でした。 今は見た目普通に元気になっていますが、今晩もご飯抜きです。内臓もまだ麻酔から完全にさめていない恐れがあるので食事させられないそうです。少しずつのお水から慣らしていきます。 3食抜きはかわいそうだけど、、、。 これからは歯石が付かないように、食後の歯磨きが大切だと言われました。 本当は前から分かっていることだったんですが、いやがるのでなかなか歯磨きが実行できなかったんです。 でもまた全身麻酔で歯石取りすることにならないように、これからはしっかり実行しようと思っています。 愛犬の健康は飼い主の責任なんですよね。 ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-31 20:36
| わんこたち
今日も朝からとってもいいお天気♪
娘もお休みなので、“あしかがフラワーパーク”に出かけてきました。 ここは春の藤の花で有名なところですが、この季節はアメジストセージが綺麗ということを聞いて行ってみました。 まず最初に目に付いたのは熱帯スイレンの花! ![]() ![]() ![]() ![]() 池の表面に宝石かフルーツキャンディをまき散らしたように、綺麗な色の花がたくさん浮かんでいます。 スイレンの花ってこんなにたくさんの色の花があったんですね。 そしてそのすぐ側の花壇にはアメジストセージがたくさん、風に揺れて咲いていました。 ![]() アメジストセージの足元にはアイボリー色のランタナが。優しい色の組み合わせです。 ![]() 園内あちこちに、たくさん植えられていました。 ![]() そしてそして、薔薇の花もたくさん咲いていました^^ ![]() うらら ![]() ゴールデン・ボーダー ![]() 桜貝 ![]() フレグラント・アプリコット ほかにもイングリッシュローズやオールドローズ、ハイブリッドティーなどもたくさんありました。 最後に気になった花をひとつ。 ![]() 花はヒマワリなんですが、葉っぱは柔らかそうでこれ、可愛いですよね。 ヒマワリの種類なのかしら? 平日で人も少なく、綺麗な花をたっぷり見ることができました。 幸せ~~♪(*^^*) 11月17日から12月29日までは園内がイルミネーションで飾られるそうです。 それもとっても綺麗だそうですので、また行ってみたいと思っています。 ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-30 22:17
| おでかけ
雨の予報が外れて、青空が広がってきました。
昨日の夕方、璧露+木酢を撒いたので無駄にならずに良かった(^^) 庭では秋の花たちがポツポツ咲いています。 ウィンタークレマチス・ジングルベルが咲き始めました。 ![]() 楚々とした花ですが、たくさんの蕾で長く楽しめそうです。 フクシアも涼しくなって復活。でももっとたくさん咲いてほしいのになぁ、、 ![]() ヒメツルソバは元気!夏まではショボショボだったのに。 ![]() 我が家の庭の西側の様子です。 ![]() 手前がわに薔薇の庭があります。 大きな鉢が見えますが、マダム・アルフレッド・キャリエールが植えてあります。ちょっと考えるところがあって定植できずにいます。その手前の薔薇はつるブルームーンです。 一株の白い花はこぼれダネで増えたベゴニア。 元気のいいスーッとした葉っぱはシャガ。春に薄紫のアヤメのような花が咲きます。 雨の後、しっとりぬれた石畳の感じがとても好きです。わが庭では貴重な“和”風な空間です。 この石畳は息子の労作です。 ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-29 12:22
| 庭の花
今朝は苦手な早起きをして、日光へ紅葉狩りに行ってきました。
早くは出発したものの、やはりベストシーズンとあって何箇所か渋滞もありましたが中禅寺湖に無事到着。 ![]() いいお天気で、定番の白鳥のボートがたくさん浮かんでいました。 ![]() “僕たちも一緒です・・” ちょっとお疲れの様子?(^^;) 続いて最終目的地 竜頭の滝 へ行きました。 ![]() ![]() 華厳の滝は何度か見たことがありましたが、この滝は初めて見ました。 かなりの長さで続いていて、とても綺麗です。 滝沿いに歩けるように道が整備されていてたくさんの人が写真を撮ったり、見入ったりしてました。 ![]() ふと見ると、男体山からビームが出ているように飛行機雲が伸びていましたよ^^ 駐車場の近くに広い空き地があったので、わんこたちをしばらく遊ばせました。 ![]() “この葉っぱの下に何かあるぞ~~” “え、なになに?” ![]() “何もなかったけど、フカフカして気持ちよかったよ♪” 紅葉はこの辺りはもうほとんど終わりでしたが、名残のモミジが綺麗でした。 ![]() 落ち葉も綺麗~! ![]() 帰りは宇都宮に寄って餃子を食べました。 いつものことながら、食べ物を前にすると写真撮るのを忘れてしまう私なのです・・・(>_<) 1人前6個入り220円とお安くて、とても美味しかったですよ(^^)v 行ったお店はこちら 宇都宮みんみん ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-28 18:28
| おでかけ
▲
by rosako
| 2006-10-26 09:13
| 薔薇の花
昨日は強い雨と風の一日でした。
朝から気温も低くて日中でも暖房が欲しいくらい、15度くらいまでしか上がらなかったようです。慌ててセーターを引っ張り出して着ました。 今朝は雨はあがって、ところどころに青空が見えています。 2日間見れなかった庭に出てみると、咲いていた花たちは無残な姿になっていました。 そこここに秋も終わり、冬の気配が見えてきましたよ。 アルプス乙女リンゴの木は葉をほとんど落として、色付いた実だけがぶら下がっています。 ![]() フウチソウは草紅葉。 ![]() うちでは初めて冬&夏越ししたポインセチアも中心が赤くなってきました。 ![]() ウィンタークレマチス・ジングルベル、良く伸びてたくさん蕾をつけています。 今年はいいぞ~~♪ ![]() ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-25 09:33
| 庭の花
先週はずっと秋らしい良いお天気でしたが、夕べから久しぶりのザーザー降りです。
咲いていた薔薇たちはみんな花びらを落としてうつむいてしまいました。 でもたまには雨も必要。 しっとりと落ち着いた雨の日も秋には良いですね。 昨日アップ出来なかった薔薇たちです。 ピンク・グルース・アーヘン(FL)がとても綺麗でした。 ![]() トラディスカント(ER) ![]() 小さい子達も咲きました。 これはマルゴ・コスター(Pol) ![]() ライズン・シャイン(Min) ![]() やっと1個蕾をつけたルドゥテ(ER)も開きそう、、。 ![]() でも今日は雨で可哀想なので切花にしちゃいました。 ![]() 脳Gちゃんのコメにお答えして、こっち向かせてアップで撮ってみました~。 ![]() この花、ルドゥテにしては白っぽくないですか? ずっと観察しているんですが、春の花もこんな色でした。 時々濃いピンクのスプラッシュが入りました。 環境で花の色は変わるんですが、カタログの写真などではもう少しピンクがはっきりしているような気がします。上の蕾の外側のピンクが中まで入った感じじゃないかしら。 同じメアリーローズの枝代わりのウィンチェスターの白とも違うと思いますが? これはこれで好きなんですけどね(^^) ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-23 12:54
| 薔薇の花
▲
by rosako
| 2006-10-21 11:06
| 薔薇の花
▲
by rosako
| 2006-10-18 10:27
| 薔薇の花
グラミス・キャッスル(ER)がたくさん開き始めました。
![]() アンナ・オリビエ(T)は満開です^^ ![]() 後ろでビュンビュン暴れているのはナニワイバラです(^^;) アリスター・ステラ・グレイ(N)もこんな感じ♪ ![]() 大好きなグルース・アン・アーヘン(FL)はこんな表情を見せてくれました。 ![]() ずうっと前に作った多肉の寄せ植えも大きくなって、少しずつ秋色になってきました。 ![]() アップでみるとこんな感じ。 ![]() 多肉ってよく見るとなんだか可愛い~。 ■
[PR]
▲
by rosako
| 2006-10-17 16:29
| 薔薇の花
|
![]() |
最新のコメント
お気に入りブログ
つるつる珠玉!
バラの咲く季節に STERNENFLOR ... kusakiの「この植物... 匂いのいい花束。ANNEXE。 KI-CCORIE Be*s Garden 脳内ガーデナー 薔薇の花束 花のワルツ ストロベリーと薔薇 My Favorite ... rose basket ほんの小さな庭 バラの庭 yoko-gardenの小部屋 紫さんの季節 My lovely roses Mimosa Garde... green plus momogreen Deko's Garden たまがわ日和 至福のかほり ファルコンとひなたぼっこ... ローズマリー バラとハーブ 心とカラダが元気になる... mr&mrs kajiの...
リンク
カテゴリ
ゲストブック
薔薇の花 薔薇リスト 庭の花 クレマチス クリスマスローズ 庭の鳥たち 虫たち わんこたち おでかけ 芽衣ちゃん日記 アレンジメント おいしいもの 買っちゃった いろいろなこと リフォーム ※ ※
タグ
薔薇の花(348)
庭の花(171) クリスマスローズ(90) わんこ(78) 虫たち(44) お出かけ(44) お花見物(34) おいしいもの(12) クレマチス(12) アレンジメント(8) 寄せ植え(5) 鳥たち(5) 自然現象(4) 畑(4) リフォーム(4) いろいろ(3) 買っちゃった(1)
検索
以前の記事
2012年 01月
2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||